マッチングでやるべき事

このページは、シーネット結婚相談所の会員さん向けの、
IBJ日本結婚相談所連盟の婚活ルールに基づいた、マッチングに関してのサポートページです。
マッチングとは
マッチングとは、婚活のお相手に
お見合いをお申込みしたり、お申込みを受けたりすることです。
マッチングが成立すると、お見合いが組め、お見合い成立となります。
マッチングのルール IBJ日本結婚相談所連盟規則
1. お見合いの申し受けをしたら、お相手がお見合の申し込み(申し出)をしてから10日以内に回答しないと自動的にお見合い不成立となります。
※10日は、お相手がお見合を申込まれた日からの計算で、お手元にお見合いの申し込みが来た日が起算日ではありません。
2. お見合いをお受けしたら、お見合い成立となります。
3. お見合が成立したら、速やかに申し受け側が「お見合候補日時を3つ」と「お見合い希望場所」をお相手に提示します。
※基本、お見合い場所は、申し受け側に決定権があります。
4. お見合いが成立した日から、1ヶ月以内にお見合いをしないとペナルティ1万円が掛かります。
※1ヶ月以内にお見合いをする為の協力義務があります。
マッチングの流れ
1. 気に入られた方を、お気に入りに登録します。
2. カウンセラーから指示された人数の方を申し込みます。
※オンラインお見合いできる方は(必ずオンラインお見合いとは限りません。基本は直接会ってのお見合です。)、カウンセラーのPR欄に「オンラインお見合いお受けします。」と記載されています。
3. お見合いの申し込みが来たら、できるだけ早く回答します。
※婚活状況によりますが、回答が遅いとお相手への心象が良くありません。※申し受けが多い場合は、申し受けの状況を考慮してお見合するかしないか決めて下さい。
4. お見合が成立したら、システム上にお相手の方専用のページが作成されます。
※お相手の方ごとに、お見合いにご都合の良い日時場所をご記入下さい。
5. お見合が成立したら、お見合いの日時、場所の決定にご協力下さい。
※基本、お見合いの日時場所等が確定したら、よほどの理由が無い限り変更できません。
※確定したお見合いの日時等の変更をしたり、スムーズにお見合いの日時や場所が決まらない場合、お相手への心象が良くありません。
婚活マッチングの極意 マッチングでやるべき事
いつ成婚退会するか決意しましょう。
日本結婚相談所連盟の婚活タイムスケジュールは上図の通りです。
この図からもわかる様に、婚活が長い人も、短期間で成婚する人も
ご縁のある人とお見合してからは、同じく約3ヶ月間です。
婚活が長い人は、マッチングするまで、お見合するまでの期間が長い人です。
目標成婚退会日は決めていますか?
必ず目標成婚退会日を決めましょう。
目標成婚退会日から逆算してみましょう。
あなたは夢を買いますか? 結婚生活(現実)を買いますか?
あなたは月会費で夢を買いますか? 結婚生活を買いますか?
婚活において、4段階の婚活状況があります。
これは、あなた自身の気持ちの状態になります。
- 夢見がち期
- 悟り期
- 婚活期
- 成熟期
夢見がち期から、悟り期、婚活期、成熟期に向けて成婚に近づいて行きます。
短期間で成婚退会される方は、入会してすぐに婚活期の状態で婚活をされ、成熟期を経て成婚されます。
あなたが求めているのは夢ですか? 現実の結婚生活ですか?
つり合いのとれたお相手
あなたと、つり合いのとれたお相手にお申込みをしないと、成婚までが長く困難になります。
つり合いのとれたお相手とは、あなたが10人お申込みして2人以上からOKが頂ける条件の方です。
最初は理想のお相手を求めて、お見合のお申込みをして下さい。
遅くとも1ヶ月を過ぎたら、お申込みするお相手の条件を緩め10人にお申込みをしたら2人以上からOKが頂けるようにして下さい。
例え、200人お見合いを申込んで1人OKがでたとしても、
その条件の方は大変に多くの方からお見合いの申し込みが来ています。
その方が選ぶ方は、条件が良い人が多いです。
マッチング後にお見合い、仮交際と進む時、あなたのライバルとなる人です。
お見合い、交際期間にお断りされたら、また婚活がマッチングからとなり、200分の1の確率で婚活を勧めます。
成婚まで、とても確率が低いですし、その間にあなたの年齢が上がれば、あなたのアピールポイント(検索条件)が下がります。
理想のお相手を申込むことは問題ありません。
お見合が組める、釣り合ったお相手にもお申込みをして、お見合することを目指して下さい。
相性の合う方
結婚相手の条件は何ですか?
「容姿が良い」、「若い」、「経済力がある」。
すごく良くわかります。
この様な方は、プロフィールから見つけやすい方です。
あと、結婚相手の条件として良く上がるのが、
「相性が合う」、「価値観が合う」。
この条件の方は、プロフィールでもある程度わかりますが、
本当のところは、お会いしお話していかないとわかりません。
離婚の理由で良くあるのが、
「性格の不一致」、「価値観の違い」
離婚の理由で
「目が小さいから」「鼻が低いから」「若くないから」「年収が高くないから(貧困は別)」
は、聞いたことがありません。
相性の合う方と出会うのは、とても貴重なことですし、
しあわせな結婚生活を送る条件として、何よりも大事だと思います。
あなたとつり合いのとれた、相性の合う方を探して、お申込みして下さい。